こんにちは、Web担当の辻本です。
今回の記事はどなたでも今すぐ簡単にはじめられる無料のレンタルブログの紹介です。
この記事を読んでいただき、「ブログって難しそう」とお思いの皆さんにもブログをはじめてもらえるきっかけになればと思います。
今回紹介する無料レンタルブログは有名で安全な経営元ばかりですので安心してお使いいただけます。
FC2ブログ
非常にたくさんのテンプレート(ひな形)が用意されており、その数なんと5000以上!
あなたにピッタリのデザインが見つかること間違いなしです。
ユーザー自身がテンプレートを作成、共有することが出来るので、興味のある方はご自身で作成するのもよいかもしれませんね。
他には、FC2自身が動画を始めとしたたくさんのサービスを行なっており、そちらと連携して動画ブログであったり、ブログにアフェリエイト(*1)を設置しお小遣い稼ぎなどが出来るため、いろいろな活用法が出来るかと思います。
——————————-
詳細はこちら:FC2ブログ
アメーバブログ
有名なソーシャルゲーム「アメーバピグ」を運営しているサイバーエージェントさんの提供している無料レンタルブログです。
芸能人のブログが非常に多く、購読している方も多いのではないでしょうか?
今回紹介する無料レンタルブログの中でも特に初心者さんの方にはオススメです。
独自の機能で「ペタ」という機能があり、クリックすると執筆者に自分が記事を読みましたよと伝えられる機能です。
他にも読者登録ができ、お気に入りのブログを登録し購読できる機能もあります。
ペタ、読者登録をされると、された側の人がお返しにペタ、読者登録を行なうというユーザーが作り出したコミュニケーション方法が特徴的です。
アメーバブログは日本で一番会員数が多く、他ブロガーとの交流も行ないやすいかと思います。
——————————-
詳細はこちら:アメーバブログ
yaplog! (ヤプログ)
yaplog!は私自身も昔利用していたことのあるレンタルブログです。
女性のブロガーさんが利用しているイメージが強く、そのためかテンプレートもかわいいものが多いです。
ブログにも利用できる無料のデコメ素材も沢山配布されています。
HTMLの編集がとても細かく出来るため、コーディングをしてみたい方にもオススメです。
実際、私もHTMLをいじるのが好きだったためあれやこれやと編集をしていた記憶があります。
女性には特にオススメしたいレンタルブログです。
——————————-
詳細はこちら:yaplog!
livedoorブログ
有名なアプリ「LINE」を提供しているLINE株式会社さんのレンタルブログです。
こちらも上記のyaplog!と同様細かくHTMLの編集が出来ます。
スマートフォンにも完全対応しており、パソコンがなくても簡単に利用できそうです。
なんとブログを簡単に書籍化でき、電子書籍にすることもできる独自機能があります。
個人ブログにももちろん使用できますが、どちらかというとビジネス向きかと思われます。
——————————-
詳細はこちら:livedoorブログ
JUGEM
ジュゲムと読みます。こちらのレンタルブログも利用させていただいたことがあります。
なんといってもテンプレートのデザインがオシャレ!見た目にこだわりたい方にはオススメです。
パーツごとにデザインを選択でき、なんと組み合わせ数は6億通り!
自分好みのブログがクリックするだけで出来上がってしまいます。
私はJUGEMのオシャレなデザイン、レイアウトに惹かれ利用させていただいていました。
パソコン用のデザインとは別に、スマートフォン用、フィーチャーフォン(*2)用とそれぞれのデザインを設定できます。
——————————-
詳細はこちら:JUGEM
上記で紹介させていただいた無料レンタルブログに限らず、他にも沢山の企業がサービスを行なっています。
パソコン教室morimoriでは、ブログ作成講座も開講しています。
皆さんも是非この機会にブログを始めてみてはいかがでしょうか?
(*1)アフィリエイト
Webサイトやメールマガジンなどが企業サイトへリンクを張り、閲覧者がそのリンクを経由して当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入したりすると、リンク元サイトの主催者に報酬が支払われるという広告手法。
(*2)フィーチャーフォン
携帯電話端末の分類の一つで、電話機としての基本的な機能の他に特徴的な機能を持った機種のこと。主に携帯電話事業者や端末メーカーが製品分類に用いる用語で、基本的な機能に絞ったベーシックフォン(basic phone)でも、携帯データ通信機能を持った携帯情報端末に近いスマートフォン(smart phone)でもない製品のことを指す場合が多い。
引用元:IT用語辞典 e-Words – フィーチャーフォン
『ブログもやりたいけどそもそもパソコンが…』という方にはWindows基本講座がオススメです。
無料体験はこちら↓