突然ですが、
パソコンはMacですか?
最近カフェや飲食店で打ち合わせ風景を見かけると、MacMacMac本当に増えましたね。何と言ってもデザインがかっこいい!!!(あ、筆者はWindowsも使っていますよ。)
まだまだ、これからMac購入を考えている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、初心者向け?Macを最近購入した方に向けて、簡単な定番初期設定
【初めてのMac初期設定5】
をご紹介いたします。加えて、すでに使っている!という方に向けても、ちょっとした豆知識
【Macユーザー豆知識3】
を幾つかご紹介させていただきます!
1つめの前に、システム環境設定の表示から(Windowsでいうとコントロールパネルにあたる場所)
・左上のメニューマーク→「システム環境設定」
ここで様々な設定変更が可能になります。
・下部のアイコンが並んでいる(Dock)一番右のアイコンからでも開きます。
では早速、【初めてのMac初期設定5】スタート!
1.Dockの表示
・「システム環境設定」→「Dock」
この画面でアイコンのサイズや位置を変更することになります。
MacはDockの部分にも表示域があるので、何かを開いているときにDockが邪魔になることもあります。その時は項目にある「自動的に隠す/表示」を選択して、マウスポインターを当てたときにのみ表示されるようにしてあげれば良いかと思います。
2.ファンクションキーの標準化(Windows化?)
Macの初期設定では fn キーを押しながらでないとF1、F2の機能になりません。そこで
・「システム環境設定」→「キーボード」
Windowsのファンクションキー(F1、F2など)を使っていた方はチェックを入れて設定しても良いかもしれないです。
3.デスクトップ アイコンの並び
初期設定では下記のように、とても自由(?)な配置になっています。
等間隔などのように綺麗に並んで欲しい方は、
・Dock一番左の「Finder」→「表示」→「表示オプションを表示」
表示順序を「グリッドに沿う」に変更することで等間隔に整理されます。
メモ1デスクトップをクリックしてもFinderメニューになっています
メモ2command + J でショートカットできます
4.右クリック設定
Windows からMacに変えた時にまず違和感を覚えるのが、右クリックがない・・・
Macに付属のマウス、備え付けのトラックパッドにはボタンが1 つしかないのです。
ご安心ください、Macのマウスは1ボタンに見えますが、2 ボタンとして機能します。トラックパッドは指2本で触れながらクリックすれば、右クリック操作が可能です。
ではマウスの設定です、
・[システム環境設定]-[マウス]
で行います。副ボタンのクリックにチェックを入れれば右クリック可能となります。
メモ1[control]キーを押しながらクリックをした場合も、右クリックとなります。
5. 起動音(ジャーン)の設定
Macではもはやお馴染みなのですが、起動する際に「ジャーン!」という起動音がなります。最初は「おおっ!Macだ」と思うのですが、時が経てば・・・
シャットダウンの際に音量をミュートにしておけば起動時には鳴りませんが、いつもミュートにしてシャットダウンを忘れてしまう方へ
こちらはターミナルを使います。
・「Finder」→「移動」→「ユーティリティ」内
ターミナルを起動し、以下のコマンドを入力します。
sudo nvram SystemAudioVolume=%80
ログインパスワードを要求されますので入力してください。完了です。
メモ1ちなみに元に戻すときは下記を入力です。
sudo nvram -d SystemAudioVolume
メモ2ターミナル操作を行いたくない場合でもアプリを使うことで起動音を操作することも可能です。
続きまして、【Macユーザー豆知識3】です!
1.圧縮ファイルの解凍後に自動でゴミ箱へ
ZIPファイルなどを解凍した後、元の圧縮ファイルをゴミ箱へドラッグしていませんか?小さなことですが、絶対捨てる派の人にはとても便利な機能です。
Macintosh HD(任意の名前)/システム/ライブラリ/CoreServices/Applications/アーカイブユーティリティ
・「アーカイブユーティリティ」を起動→「アーカイブユーティリティ」→「環境設定」
展開後欄にて「アーカイブをゴミ箱に入れる」を選択するだけ!
2.Dock位置を簡単・瞬時に変更する方法
通常は一番初めにお伝えした、①Dockの設定から変更すると思います。
次に、②直接Dockの右側あたりのセパレーターと言われるあたり。これを右クリックして、メニュー「画面上の位置」から変更。
さらに、もう一つ簡単な方法があるんです。
③Dockのこのセパレーターを、shiftキー を押しながら変更したい方向(左右下)にドラッグ&ドロップ。これだけで変更できてしまいます。
3.アップルのリンゴマーク「」が打てる技
こちらは、本当の小ネタです。
今回の本文に、わざとらしいくらいに何度も登場させたAppleマーク「」
こちらは shift + option + K これで「」が表示されます。
(なぜショートカットがKなのか・・・これは分かりませんでした。)
以上、初めてのMac初期設定5 & Macユーザー豆知識3でした。
今回ご紹介した便利機能はほんのさわり程度です、まだまだありますので機会があればまたご紹介させてもらえればと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
パソコンの使い方が分からないので教えて欲しい方はWindows基礎講座を受講しましょう。
パソコン教室morimoriでは随時無料体験をやっております。