正しいタッチタイピングを覚えよう!!
「パソコンは使えるがタッチタイピングまでは。。。。」
「今更覚えるのも大変だし、変な癖がついているし。。。。」
と思っている方はたくさんいるのではないでしょうか?
確かに文章を大量に打つ仕事やパソコンをずっと使う仕事以外では
必ずタッチタイピングが必要というわけではない。
趣味でネットサーフィンやネットショッピングを
するだけぐらいなら必要ないかもしれない。。。。
タッチタイピングは思っている程、難しくはない!!
せっかくパソコンを使えるならキーボードを見て打つより
タッチタイピングで打つ方がカッコイイ。なんか出来る人な気がする。。。。
そんな単純な理由でも、十分覚える価値はあると思います。
パソコン教室morimoriでも、せっかく習いに来たからタッチタイピングも覚えたいという方もたくさんいます。
パソコン教室morimroiで実践している、ノウハウを紹介していきたいと思います。
SETP1 : ホームポジションをしっかり理解する。
ホームポジションとは、キーボードに対して、指の置く位置が決まっています。
そして、指を置く一番の基準となるのが、
左手の人差し指は「F」、右手の人差し指は「J」です。
両方のキーを触ると凹凸があるのが分かると思います。
それが、指を置く目安になる一番大事なホームポジションです。
両方の指を基準に置くと後の指は自然と
左の小指は「A」、薬指は「S」、中指は「D」
右の小指は「;」、薬指は「L」、中指は「K」に置くことができます。
これが指全体のホームポジションです。
ホームポジションは、タッチタイピングの基礎の部分です。
必ず意識して置くようにしましょう。
SETP2 : キーの配列を覚えよう。
タッチタイピングを覚えるためには、決められた指で決められたキーを押す必要があります。
はじめはキーボードを見ながらでもゆっくりでもいいので、確実に決まった指で決まったキーを押しましょう。
SETP3 : 指で覚えるように意識
ここまで来たら、キーボードを見ないで頭ではなく、指で位置覚えていきましょう。
どうしても見てしまう方は、何か紙や布で隠すのも有効です。
SETP4 : あとは癖を抜くように意識して地道に続けよう。
あとは、変な癖があるよう人は、癖を抜き正しいタッチタイピングを意識して
地道に練習あるのみです。
タッチタイピングを覚える上で一番大事なのは、地道に練習を続けることです。
一日に15分でも、10分でもとにかく毎日やって指に慣れさせることが大事です。
具体的な練習方法として、メモ帳などに文章を打つのもいいですが、やはりタイピングソフトなどを利用する方が楽です。
今では、フリーで様々なソフトがありますが、有料のソフトの方がしっかりしていてやりやすいです。
パソコン教室morimoriでは、ソースネクスト「特打」をオススメのタイピングソフトとして導入しております。
http://www.sourcenext.com/product/toku-uchi/home/
パソコン教室morimoriでは、Windowsを基礎から知ってしっかり使いこなしたい
という方へのWindows基礎講座があります。
パソコン教室morimoriでは、随時無料体験をやっております。